- m3.com 電子書籍
- ベストセラー
- 病理と臨床 2025年4月号(43巻4号) 肝外胆管癌の日常診療における問題点
商品情報
内容
特集テーマは「肝外胆管癌の日常診療における問題点」.肝門部領域胆管癌の病理組織学的評価の課題/胆囊腫瘍における診断のポイント/遠位胆管癌/臨床医から病理医へ求めること,問題提起(1)外科医から/【座談会】あえて問い直す胆管癌の諸問題 等を取り上げる.連載記事として[マクロクイズ],[鑑別の森],[病理学基礎研究の最前線],[病理医としてのアドバンテージを体感しよう],[今月の話題] 他を掲載する.
≫ 「病理と臨床」最新号・バックナンバーはこちら
≫ 「病理と臨床」年間購読、受付中!
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
「購入済ライセンス一覧」よりオンライン環境でPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
序文
肝外胆管癌の日常診療における問題点
2019年にWHO消化器腫瘍分類第5版が発刊され,同年5月(37巻5号)に病理と臨床で特集「胆道系の病理」が企画された.この特集では,日常診断業務の留意点から,胆道疾患の良悪性判定のポイントや,乳頭状腫瘍,神経内分泌腫瘍などについての疾患概念が整理されたが,今回はそれ以来5年ぶりの胆道系病変の特集となる.
近年はCT,MRIの画像評価だけでなく胆道内視鏡の進歩も加わり,以前に比べて胆道病変に関する臨床診断精度が向上してきた.さらに,がんゲノム解析が臨床現場に導入されたことで,手術不能例あるいは術後再発例に対する新たな治療介入が期待されており,病理診断の重要性と役割は増している.こういった背景から,胆道病変の病理学的診断においては臨床との連携が不可欠であり,特に難治性癌の一つである胆道癌では,臨床医との対話によって的確な臨床診断を下すことが最善の治療選択につながる.一方で,胆道に発生する腫瘍の多くは腺癌であるが,近年のゲノム解析の発展に伴い胆道癌には発生部位により少なからず分子遺伝学的な差異があることが知られてきたため,原発部位の精密診断は必須である.しかし,胆道は肝臓,膵臓,十二指腸など他臓器に隣接ないし取り囲まれた解剖学的に複雑な部位に存在する臓器であるため,肝門部領域,膵頭部,乳頭部などに発生した腫瘍の評価・診断に難渋することも少なくない.今回の特集では,より実臨床に近い観点から,肝内胆管癌を除く胆道腫瘍を,肝門部領域胆管癌,胆囊癌(胆囊管癌を含む),遠位胆管癌,乳頭部癌の4つの部位に分け,日常診療で病理医が直面する様々な問題点・課題とその解決方法について,それぞれ造詣の深い病理医に解説をお願いした.
また,胆道領域の臨床医として外科,内科を牽引する先生からは,専門分野の現状を概説していただき,病理医への要望や問題点をまとめていただいた.さらに,胆道癌の臨床診断において画像診断は不可欠であるが,病理医も画像所見を参考にして,臨床側が指摘する問題点を理解したうえで病理診断を行う必要があるため,病理診断に役立つ画像所見についても放射線科のエキスパートの先生に解説していただいた.
なお本特集号では,胆道腫瘍全般についての座談会を企画して,今後の胆道腫瘍病理学において解決すべき問題点に関して忌憚のない意見交換の場を設けることとした.それぞれの領域の胆道癌の詳細は成書に譲るとして,日常の胆道癌病理診断における諸問題を浮き彫りにして,その解決方法を提示することで明日からの診断に役立つことを祈念している.
尾島英知 [栃木県立がんセンター 病理診断科]
相島慎一 [九州大学医学部 構造病態病理学]
目次
【特 集】
肝門部領域胆管癌の病理組織学的評価の課題……益田悠貴 他
胆囊腫瘍における診断のポイント……山本猛雄 他
遠位胆管癌……内藤嘉紀 他
Vater乳頭部癌の診断に関する諸問題……後藤慎太郎 他
臨床医から病理医へ求めること,問題提起(1)外科医から……大塚将之
臨床医から病理医へ求めること,問題提起(2)内科医から……東江大樹 他
臨床医から病理医へ求めること,問題提起(3)放射線科医から─胆道癌の放射線画像診断─……鈴木耕次郎
【座談会】あえて問い直す胆管癌の諸問題 大放談・本音……尾島英知・相島慎一・江畑智希・大野栄三郎
【速報解説!ここが変わった】
「中皮腫瘍取扱い規約第2版」改訂ポイント……廣島健三
【連 載】
マクロクイズ[192]
原田憲一 他
鑑別の森[43]
子宮頸部円錐切除検体でのLEGHと胃型HPV非依存性腺癌
Answer 1:川上 史
Answer 2:美山 優
病理学基礎研究の最前線[8]
癌間質の線維芽細胞の多様性からみえてくる線維化の本態……榎本 篤
病理医としてのアドバンテージを体感しよう―海外における病理医活動の紹介―[4]
ロチェスター留学顛末記……寺本祐記
【今月の話題】
びまん性肺疾患集学的合議(MDD):評価提供料の保険収載申請と認定医制度……谷野美智枝
【私の工夫】
術中迅速病理診断(食道断端評価)における標本作製時の工夫……村松夏希 他
【書 評】
『非腫瘍性疾患病理アトラス 骨関節』……小山 貴open_in_new
(上記リンク先より書評をご覧いただけます)
【Information】
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
- 全文・
串刺検索 - 目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
- PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
- 南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:25.0MB以上(インストール時:54.2MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:100.1MB以上
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:25.0MB以上(インストール時:54.2MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:100.1MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784011204304
- ページ数:104頁
- 書籍発行日:2025年4月
- 電子版発売日:2025年4月2日
- 判:B5変型
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。