- m3.com 電子書籍
- 形成外科2025年9月号 【特集】形成外科におけるQOL評価と心理社会支援
商品情報
内容
形成外科医が患者のQOLを支えるためには、どのような考え方とアプローチがあるのか。患者の幸せとは何か。形と機能の改善を目指す形成外科医は、何のために治療を行うのか。患者報告アウトカムを特集の軸に、医療者が抱く「患者のQOL」にまつわるさまざまな問いに真正面から向き合った1冊です。
≫ 「形成外科」最新号・バックナンバーはこちら
≫ 「形成外科」年間購読、受付中!
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
「購入済ライセンス一覧」よりオンライン環境でPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
序文
企画にあたって
形成外科学は,臓器や組織の欠損を直し,その外観と機能を改善することで,患者さんのQOLを向上し維持する学問です。形成外科はそれを臨床の場で実践する診療科です。
形成外科医は,患者さんの顔や胸の形が良くなり,瞼がきれいに上がり,良い声が出て,おいしそうに食べ物を食べて,上手に運動する患者さんの姿を見ると,とてもうれしく感じて達成感に満たされます。患者さんも治療者である自分と同じ幸福を感じていると思いたくなります。
実際のところ,患者さんたちはどう思っているのでしょう? その治療は患者さんの幸福につながっているのでしょうか? 完全には治癒しきらない状況下ではどのように現状を受容しているのでしょう? どのような支援が必要なのでしょう? 患者さんと治療者でどのような協力体制を築くべきでしょう? 私たち形成外科医は本当に患者さんのQOL向上に貢献しているのでしょうか? 形成外科は社会の中でしっかりと役割を果たせているのでしょうか?
これらは簡単に答えが出せる問いではありません。現時点で,どのような考え方とアプローチがあるのか,その答えに少しでも近付くべく本特集を企画いたしました。
医療は,形成外科は,何のためにあるのでしょう。高度な技術を駆使される形成外科の先生方にぜひ読んでいただきたい特集です。
編集責任者
信州大学形成外科 杠 俊介
目次
随 想
一流の外科医とは 門田 英輝
特集 形成外科におけるQOL評価と心理社会支援
企画にあたって 杠 俊介
患者報告アウトカムとは 彦坂 信
「その手術,患者さんは本当に満足していますか?」―術者が満足する治療から患者が喜ぶ治療へ― 小野 真平
癌医療におけるアピアランスケア 野澤 桂子
乳房再建領域における患者報告アウトカム 雑賀 美帆
アピアランスに影響のある症状をもつ子どものQOLと家族 上別府圭子 ほか
口唇口蓋裂治療チームにおける「顔を育てる」ための包括的な心理社会的支援:臨床発達心理学的,予防的観点からの提言 松本 学
言語治療と包括的な口唇口蓋裂治療における共同意思決定の導入 杉山 千尋
連 載
社会形成外科学の萌芽
【最終回】第5回Japanese Plastic Surgeonsin the World 佐藤 誠
みんなで考えよう! 足病カンファレンス season
足病患者におけるリハビリテーション 前重 伯壮
形成外科 NEXT―次世代の本音―
楽しく再建をし続けるための活動 福永 豊
教室だより北~南
No.129 札幌医科大学形成外科学教室 北田 文華
ザッツ形成外科!
Vol.21 見せてるのよ 中村 優
経験
美容外科領域における小切開挙筋前転術の有効性についての経験 山口 崇之 ほか
手根管内腫瘤による手根管症候群の診断と治療 大野 義幸 ほか
症例
ECMO離脱後の左下腿コンパートメント症候群により広範な軟部組織欠損を来したが集学的治療により救肢し得た1例 森川 周至 ほか
その他
ダーモカメラ画像を用いたシワ・キメの可視化および客観的評価法の開発 淺野 祐太 ほか
新連載 PRS目次邦訳Vol.156Issue1
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
- 全文・
串刺検索 - 目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
- PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
- 南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:38.7MB以上(インストール時:81.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:154.6MB以上
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:38.7MB以上(インストール時:81.4MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:154.6MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784014106809
- ページ数:135頁
- 書籍発行日:2025年9月
- 電子版発売日:2025年9月3日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。