- m3.com 電子書籍
- 第7版 衛生薬学 健康と環境
商品情報
内容
※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版
序文
まえがき
薬学は「薬を創る」,「薬の作用機構を理解する」,「薬を正しく有効に使う」などを中心とした学問であるが,「疾病を予防する」も薬学になくてはならない分野であり,その分野を担うのが衛生薬学である.薬剤学などの薬学独自の分野と異なり,衛生薬学で学ぶ保健統計,疫学,栄養,食品衛生,毒性,環境衛生などの内容は,医学部や看護学部の公衆衛生学と重なる部分が多い.現在,医療の様々な分野で多職種の連携が必要となっており,薬学部出身者が他職種の医療人とともに活動するうえで,公衆衛生に関する知識と考え方を共有することは非常に重要である.
2020年からの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によるパンデミックは,細菌やウイルスに関する微生物学的な知識だけでなく,感染がなぜ広がるのか,どうすれば予防できるのか,などの感染症予防に関する公衆衛生学的な知識と理解が,適切な対策を実施するうえで重要であり,薬剤師もその専門家であるべきことを示した.さらに,地震などによる災害時の医療チームの活動において,初期の緊急対応における薬物治療への関与だけでなく,長期にわたる避難生活における医薬品の管理,環境衛生,食品衛生,栄養管理などの様々な課題に対して,薬剤師が貢献しうることが注目されている.人々の健康増進と疾病予防に貢献するうえで,衛生薬学で学ぶ内容は不可欠のものである.
本書は,1996年に初版が出版されて以来,約30年にわたって版を重ね,今回が第7版となる.これまで一貫して目指してきたのは,単に薬剤師国家試験出題基準や薬学教育モデル・コア・カリキュラムを後追いするのではなく,衛生薬学の将来を見据え,今後必要と思われる新しい内容も積極的に取り入れることだった.また,様々な用語の定義とその背景にある考え方をていねいに解説することを心がけ,衛生薬学について深く学べる質の高い教科書を目指してきた.第7版では,新たな編者・執筆者も加わり,さらなる内容の充実と吟味に努めた.衛生薬学について正しく理解し,深く学ぶうえで,読者にとって本書が最適な教科書となれば幸いである.最後に,本改訂に際して多大なご尽力をいただいた執筆者各位と丸善出版の糠塚さやか氏および佐藤か奈氏,ならびに関係者各位に深甚なる謝意を表したい.
2025年 早春
編者を代表して 姫野 誠一郎
目次
I 保健衛生
1章 健康と疾病
1・1 健康と疾病の予防
1・2 環境因子と健康
2章 保健統計
2・1 人口統計
2・2 世界と日本の人口の動向
2・3 人口の高齢化と少子化
2・4 死亡と疾病に関する保健統計
3章 疫 学
3・1 疫学の考え方
3・2 疫学の方法
4章 疾病予防と健康管理
4・1 非感染性疾患,母子保健,産業保健を学ぶにあたって
4・2 生活習慣病の動向とその対策
4・3 母子保健
4・4 産業保健
5章 感染症とその予防対策
5・1 現代における感染症と予防
5・2 感染と発症
5・3 感染症の予防や感染対策
5・4 感染症の発生動向
5・5 予防接種の意義
5・6 感染症対策とがん予防
II 栄養・食品と健康
6章 栄養生理学
6・1 栄養と健康をめぐる概況
6・2 エネルギー源としての三大栄養素
6・3 食物の消化・吸収
6・4 エネルギーの貯蔵,活用とその調節
6・5 ビタミン,ミネラル,食物繊維などの役割
6・6 健康増進と食品成分
6・7 栄養の過不足と疾病
6・8 食事摂取基準と国民栄養の動向
6・9 疾病治療と栄養
7章 食品衛生
7・1 食品衛生の意義
7・2 食品に由来する健康障害
7・3 食品の変質(腐敗)と保存
7・4 食品添加物
7・5 バイオテクノロジー応用食品
7・6 食品衛生とその関連法規
III ヒトと環境
8章 化学物質の毒性
8・1 化学物質と健康
8・2 化学物質の体内動態(吸収・分布・代謝・排泄)
8・3 化学物質の有害作用
8・4 化学物質の安全性評価と規制
8・5 廃棄物
9章 環境衛生
9・1 環境と健康を守るための環境衛生対策
9・2 化学物質の濃縮
9・3 水環境
9・4 大気環境
9・5 室内環境
9・6 放射線
9・7 地球環境
付 表
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
- 全文・
串刺検索 - 目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
- PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
- 南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:19.6MB以上(インストール時:57.1MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:78.2MB以上
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:19.6MB以上(インストール時:57.1MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:78.2MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784621310519
- ページ数:592頁
- 書籍発行日:2025年2月
- 電子版発売日:2025年2月13日
- 判:B5判
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍アプリが必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。