- m3.com 電子書籍
- クマ外傷 クマージェンシー・メディシン
商品情報
内容
クマによる外傷にどう対応し、どのように治療すべきか――。
全国で最もクマ外傷が多い秋田県の経験豊富な専門家たちが、
その知見を結集し、ついに一冊にまとめました。
実践的な対応策から治療のポイントまで、現場で役立つ情報が詰まった衝撃の書籍です。
さらに、コーヒーブレイクとして楽しみながら学びも得られるコラムも充実!
知識とともに、読み応えのある一冊となっています。
救急科・救急外来はもちろん、各科にまたがる治療が必要となるのもクマ外傷の特徴です。
形成外科、整形外科、さらには精神科のみなさまなどにもご一読を勧めます!
また、医学専門書ではありますが、自治体関係者の方々にも
今後の対策にお役立ていただけるものと自負しています。
序文
序文
世界には8種類〔パンダ、メガネグマ、ナマケグマ、マレーグマ、アメリカクロクマ、アジアクロクマ(ツキノワグマ)、ヒグマ(グリズリー)、ホッキョクグマ〕のクマ類がおり、日本には北海道に生息するヒグマと本州以南に生息するツキノワグマの2種類がいる。そのため、本州ではツキノワグマによる外傷が主で(2012年4月の秋田八幡平クマ牧場から逃げ出したヒグマ6頭による被害は除く)、本書ではクマ外傷とはツキノワグマによる外傷として話をすすめさせていただく。
2023年度のクマ類による人身被害は急増し、東北が141件と全国でも突出している(環境省サイト:クマ類の生息状況、被害状況等について)。ちなみに北海道のヒグマ被害は6件である。秋田県の調査では同年の秋田県内の人身被害は70件となっており、秋田大学医学部附属病院では年間21例の重傷クマ外傷の治療に当たった。クマ外傷による報道では、「幸い命に別状はなかった」等、一見、重篤感のなさそうな表現をよく耳にするが、実臨床においては高所転落外傷や轢断と同様に凄惨なものがあり、救命できてもさまざまな後遺症に苦しむ患者さんも少なからずおられる。クマ外傷においては救急救命処置はもちろん、いかに後遺症を少なく、軽くするかの治療戦略も重要になっている。
そこで本書では初期の全身管理だけではなく、各専門分野での特徴ある治験を第一線でご活躍の先生方にクマ外傷多発地域を代表して、オール秋田で執筆していただいた。また、「彼を知り己を知れば百戦危うからず」で、しっかりとした予防策を講じるためにもクマの生態に詳しい星崎和彦教授(秋田県立大学)にクマと人間を取り巻く現況について、文頭に解説していただいた。
クマは臆病な動物といわれているが、成獣(オス)は頭胴長110~140cm、体重60~120kg、時速50㎞で走るため、ひとたび、遭遇すると数秒で攻撃を受けることになる。湾曲した爪は鋭く、前足もよく発達しているため、木登りには適しているが、人間が立位の体勢から前足で攻撃を受けた場合には高度の顔面外傷を受傷する。実際に患者の創部からクマの爪が摘出されたこともあり、その外力はイヌやネコの比ではない。近年、都市型グマ(アーバンベア)が増えてきており、クマのような大型動物による外傷を「今、ここにある危機」として認識する必要があろう。
クマ外傷と銘打った成書は本邦初である。クマ外傷の予防から治療まで幅広く網羅した本書はクマのみならず、他の大型動物外傷を診る際の参考にもなり得るものと自負している。今後の皆様の診療にお役立ていただければ幸いである。
2025年3月
編著者 秋田大学大学院医学系研究科医学専攻
病態制御医学系救急・集中治療医学講座
教授 中永士師明
目次
序文
本書をお読みいただくにあたって
第1章 なぜ今、クマなのか -クマと現代社会を取り巻く現況-
第2章 クマ外傷の特徴
第3章 クマ外傷による顔面外傷の実際
第4章 クマ外傷による四肢外傷の実際
第5章 クマ外傷による精神的問題
第6章 クマ外傷の予防対策
あとがき
コラム
・理解しておくべきツキノワグマの生態:食性、行動
・クマも興奮、人間も興奮
・海外のクマ外傷事情
・クマ外傷者の受け入れが決まった時に行うべき準備
・被害にあった本人がその場でできる対応
・救急隊員がその場でできる対応
・高度救急ではない医療現場に搬送された場合の対応
・冬眠穴
・漢方治療併用の意義
・飼いイヌは役立つか?
・他の大型動物(イノシシ・シカ・サル等)による外傷での注意点
・天敵の臭いによるクマよけ対策?
・子グマなら勝てるか?
・クマのパンチにアッパーカットはない
便利機能
- 対応
- 一部対応
- 未対応
- 全文・
串刺検索 - 目次・
索引リンク - PCブラウザ閲覧
- メモ・付箋
- PubMed
リンク - 動画再生
- 音声再生
- 今日の治療薬リンク
- イヤーノートリンク
- 南山堂医学
大辞典
リンク
- 対応
- 一部対応
- 未対応
対応機種
iOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:5.8MB以上(インストール時:12.3MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:23.1MB以上
AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください
外部メモリ:5.8MB以上(インストール時:12.3MB以上)
ダウンロード時に必要なメモリ:23.1MB以上
- コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
- コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
- Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
- Androidロゴは Google LLC の商標です。
書籍情報
- ISBN:9784880029375
- ページ数:88頁
- 書籍発行日:2025年5月
- 電子版発売日:2025年4月18日
- 判:A5変型
- 種別:eBook版 → 詳細はこちら
- 同時利用可能端末数:3
お客様の声
まだ投稿されていません
特記事項
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍アプリが必要です。
※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。