皮膚病診療 Vol.45 No.1 コロナワクチンと皮膚病

  • ページ数 : 108頁
  • 書籍発行日 : 2023年1月
  • 電子版発売日 : 2025年5月30日
¥3,080(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 56pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当
point-info
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

特集 コロナワクチンと皮膚病
(担当:浅井 俊弥 編集委員)

印刷版で完売となった本号を、電子版として再び販売します。
わが国で広く用いられている新型コロナウイルスワクチンは、人類が初めて公的に使用するmRNAワクチンでもありました。本号発行の2023年1月当時は、含有するPEGに対する即時型アレルギーの懸念のほかどのような副反応が生じるのか、まだ手探りの状況であったといえるのではないでしょうか。接種の進捗とともに日本皮膚科学会の地方会などで、新型コロナワクチン接種に関連した皮膚疾患の発症・増悪の症例が報告されるようになり、それらを集積したのが本号です。
皮膚科医の視点で発出した本号が、新型コロナウイルスワクチンの接種に携わるすべての医療関係者のお役に立てば幸甚です。ぜひ、ご一読ください。

序文

Editor’s eye


新型コロナウイルスワクチンは,2021年2月に最前線の医療従事者から先行接種が始まり,その後接種対象者を拡大,これまでに国民の80%が2回目までの接種を受けている.すでに3回目,4回目の追加接種が完了し,現在はBA4.5に対応した2価ワクチンによる追加接種が行われている.

ファイザー社製およびモデルナ社製のワクチンは人類が初めて公的に使用するmRNAワクチンであった.含有するPEGに対する即時型アレルギーの懸念のほか,どのような副反応が生じるのか,手探りの状況であったといえる.接種の進捗とともに,日本皮膚科学会の地方会等で,新型コロナワクチン接種に関連した皮膚疾患の発症,増悪の症例が報告されるようになり,それらを集積したのが本号の特徴である.

足立は院内の感染対策およびアナフィラキシー予防の観点から,プリックテストを用いた即時型反応の調査を行った(「検査」).即時型反応が関与したと考えられる死亡例もわずかながら認められることから,接種を進めていくうえで参考になる論文である.

症例の報告もたいへん興味深く,ワクチンに対する過敏反応と考えられる薬剤過敏症症候群,多形紅斑,ジベル型中毒疹,水疱,GVHD,血管炎,多形慢性痒疹などの症例が集積された.また,ワクチン接種によって(自己)免疫になんらかの変化をもたらした結果としての,円形脱毛症の発症,乾癬の増悪ないし膿疱化,扁平疣贅の消褪など,症状が多岐にわたることが示された.

本号は,ワクチン接種に携わるすべての医療関係者に対して,ワクチン接種後の副反応に関する有用な情報を皮膚科医の視点で発出できたと思われる.ぜひ参考にしていただきたい.


編集担当 浅井 俊弥

目次

特集 コロナワクチンと皮膚病

【Editor's eye】

【Topics】新型コロナワクチンの成果と課題

【検査】新型コロナウイルスワクチンによるアレルギー性副反応に関する検査について

【臨床例】

・COVID-19 初回接種後に薬剤性過敏症症候群に類似する病態を呈した例

・コロナワクチン接種後に多型紅斑重症型を含む皮疹を発症した2例

・新型コロナワクチン接種後のジベルバラ色粃糠疹型中毒疹

・COVID-19ワクチン接種後に認めた蕁麻疹様血管炎

・SARS-CoV-2ワクチン接種後のGVHD再燃

・新型コロナウイルスワクチン接種後に水疱症型薬疹を発症した例

・COVID-19ワクチン接種後に生じた水疱性類天疱瘡

・COVID-19ワクチン接種後より出現した多形慢性痒疹

・COVID-19ワクチン接種後に皮疹の悪化を認めた尋常性乾癬の3例

・COVID-19ワクチン接種後に膿疱化した尋常性乾癬

・COVID-19ワクチン接種後に発症した帯状疱疹の臨床的特徴

・新型コロナワクチン接種後に皮膚筋炎の症状が明らかになった症例

・SARS-CoV-2 mRNAワクチン(BNT162b2)接種後に発症・再燃した円形脱毛症の3例

・新型コロナワクチンの接種後に出現し,消褪した扁平疣贅

・ファイザー社製の新型コロナワクチン接種後に生じた遅発性大型局所反応

【Editorial】withコロナ時代はいつまで続く

【新春放談】新規治療薬への期待と懸念

【学会ハイライト】第86回日本皮膚科学会東部支部学術大会を終えて

【リレーエッセイ】私へのワークライフバランス

【皮心伝心】将来を見据えた自己研鑽

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:34.6MB以上(インストール時:72.5MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:138.5MB以上

  • android icon

    AndroidOS 最新バージョンのOSをご利用ください

    外部メモリ:34.6MB以上(インストール時:72.5MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:138.5MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784992004501
  • ページ数:108頁
  • 書籍発行日:2023年1月
  • 電子版発売日:2025年5月30日
  • 判:A4判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍アプリが必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。